こんにちは!駆け出しwebライターのれれです。
今回は年子育児をしていて買ってよかったものの1つ、<2人乗りベビーカー>を紹介したいと思います。
2人乗りベビーカーって双子ちゃんが使うものじゃないの?
そんな声が聞こえてきそうですが、実は私もずっとそう思っておりました。
私のイメージしていた2人乗りベビーカーって横にシートが並んだタイプのものだったんですね。
ですが、いろいろ調べていくと前後で乗れてそれぞれ月齢が離れていても乗れるタイプのものがたくさん見つかったんです☆
そんな2人乗りベビーカーを買ったれれ的レビューを紹介いたします。
【本当に必要?】2人乗りベビーカーを買うきっかけ
我が家の子どもたちの歳の差は1歳9カ月です。
つまり、下の子が生まれた時まだ上の子は1歳9カ月。まだまだ抱っこにおんぶの年齢でした。
最初の頃は、ワンオペお出かけの時は下の子は抱っこ紐、上の子をベビーカーで出かけており、パパが一緒の時は下の子をベビーカーOR抱っこ紐、上の子は歩くかパパの抱っこでおでかがて定番でした。
上の子は歩きたかったり抱っこがよかったりの時期だったのでママ1人の時は
抱っこはできないよと最初に説明をしてベビーカーに乗ってもらっていました。
ただ段々重くなる次男とたくさん歩きたくなる長男。抱っこ紐をしながらベビーカーを押し長男と手を繋いで歩くことも増えてきました。
そこで2人ともベビーカーに乗ってもらって長男は降りたいときに降りてもらう方が楽なのでは?と考えました。
前後タイプのベビーカーと1括りに言っても種類がたくさんあり、また普通のベビーカーに後付けできるステッパータイプもあります。
私は今回調べていくつか試乗に行き、カトージの<2人でゴー!>を購入することに決定しました。
製品情報
カトージ2人でゴー!
[本体サイズ] W54xD112(最大116)xH107cm
[使用対象] 前席:生後4ヶ月~体重20kgまで / 後席:2歳半(生後30ヶ月)~体重20kgまで
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/double/41911
【メリット】2人ゴー!
5つのポイント
・後ろ席は座っても、立っても乗れる2WAY仕様(体重は20kgまで使用)
・前席はリクライニングシートでお昼寝もOK(リクライニングシート、足乗せは3段階調整)
・大きなキャノピーで日差しをカット(幌は角度を3段階調節に可能)
・自動改札も通れる車幅(横幅:54cm)
・大容量の収納カゴ
サイトより引用
最大のメリットはなんと言ってもワンオペでもベビーカー1台で身軽に外出ができることです。
・2way使用
座席は前方は座るのみですが、後方は立ったり座ったりが可能で、別売りのリアシートを購入すれば、前方と同じように座席として使用することが可能です☆
我が家は現在前方に次男、後方に長男が使用しておりますが、
前方の座り心地視界も良いみたいで気に入っており、また動きたい盛りの長男も好きな時に座ったり立ったりと自由にできるのが楽しいっみたいです。
前方のシートはリクライニングが可能で、お昼寝もできちゃいます。
・収納あり
足元には収納も付いてり、マザーズバッグも楽々入る大きさです。
【デメリット】2人でゴー!
メリットも多く、年子育児にはかなり重宝される2人でゴー!だと思いますが、いくつか注意点があります。
・自立しない
普通の1人乗りベビーカーって畳むと自立したり、今ですとかなりコンパクトに畳めるベビーカーもありますよね。
こちらの2人でゴー!は、畳むことは可能ですが畳んだ後立たせることができません。。。
つまり保管方法としては横に寝かせておくことしかできないので、かなり場所を取ります。
我が家はベビーカーが3台あり、どれも使用用途に合わせて併用しているのでどこかに片付けることもできず、3台玄関に置いているので、かなり狭くなってしまいます。
・後方シートはリクライニング不可
前方はメリットでもおはなししましたが、リクライニングつきでいつでも倒すことが可能ですが、後方は後付けシートですので倒すことができません。
万が一子どもたちが2人とも寝たいとなった時、前方シートの取り合いになる可能性もありますね。
また、前方シートは倒せますが、倒すと後方がかなり狭くなり、既存の簡易シートだと座ることができず、立つだけになってしまいます。
・立ち乗りがたまに危険
後方は立ち乗りも可能ですが、大人が気をつけないとたまに危険な瞬間があります。
子どもが走行中転倒しそうになったり、降りようとして転んだりしかけたことが多々あります。これはお子さんに事前におりたい時は止まるから事前に教えてね
とちゃんと説明をしていても子どもなのでなかなか難しい場合もあると思います。
簡易シートにはベルトがあります。子どもが乗り降りを繰り返すと着脱が面倒に感じることもありますが、ここは必ず着用しましょうね。
【まとめ】2人でゴー!
以上、2人でゴー!を購入して使用してみたきっかけ・メリット・デメリットを紹介いたしました。
2人乗りベビーカーの種類は最近多く、それぞれ使用する上でのポイントも異なるものが多いので
ぜひ試乗してからそれぞれのご家庭に合うものを購入することをおすすめします。
今回我が家が試乗に伺ったのは
東京都にあるららぽーと豊洲のカトージです。
いくつか種類もあり横並びベビーカーもあるので双子育児をされている方にもおすすめです。
都内近郊で1番試乗台数が多かったのも魅了でした。
〒135-8614
東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 2F